Categories: チーム情報

武南ジュニアユースフットボールクラブ

武南ジュニアユースフットボールクラブ

埼玉県蕨市のクラブチームで、武南高校のコーチングスタッフがコーチ人を連ね、名将 大山 照人さんが代表を務められているチームです。現在、県リーグ2部に所属している、武南ジュニアユースフットボールクラブ(武南ジュニア)についてご紹介します。

武南ジュニアは、1992年に創立し1993年に埼玉県クラブユースサッカー連盟に加盟されました。

今でこそ、高校の下部組織としてジュニアユースを持つチームが多くなっていますが、武南については、1990年代にすでにジュニアユースチームを持ち、中高6年間を通して育成していく、というスタイルを作り出していたところはさすがです。(正式には武南高校の下部組織ではないそうです。)武南高校については、多くのJリーガーの他埼玉県内に多くの指導者を輩出しています。みんな大山先生の教え子なわけで、埼玉サッカーに大きな影響を与える名将が運営するチームです。

 

チームデータ

武南ジュニアユースフットボールクラブのチームデータです。

チーム名 武南ジュニアユースフットボールクラブ
所属リーグ 県2部
所在地 埼玉県蕨市
スケジュール 水・木/土・日
監督 監督:柏木 光、代表:大山 照人
セレクション 7月下旬、8月中旬
特長 1992年設立の武南ジュニアユースフットボールクラブは、蕨市の県リーグ2部に所属するチームです。武南高校の下部組織として創立いましたが、公的には関係性はなく、弟分という位置づけのようです。武南高校への昇格は、数名程度で、他高校などへ進む選手が多い実情のようです。「サッカーを通じ、健全なる心身の育成とルールに則った真にスポーツマンたる人間形成を目指す。また、個性を尊重しその能力を最大限に伸ばす。との指導方針は、練習などを見ていても十分に垣間見える内容となっています。
指導理念 ・人のレベルアップ〔止める・蹴る・運ぶの個人技術と戦術、アイデアの発掘
・チーム力の強化〔チームスピリットとチーム戦術の理解〕
・ポーツマンシップの確立〔生活面及びサッカーの基本原則の理解とフェアプレーの精神〕

 

参考情報

筆者は、武南ジュニアさんの練習や、セレクション、公式戦などを見学しましたが、武南高校の決して広くはないグランドに3学年の選手が練習している状況でとても良い練習をされているように感じました。想像するに武南高校での練習メニューから導き出された練習内容なのだろうと思いました。狭い中で仲間と連動する動き、ゲームや対人トレーニングでも、短いパスをテンポよく繋ぐ武南らしいサッカーを見ることが出来ます。

また、個の能力としてもスピードと技術を兼ね備えた選手が沢山いると思います。2022年現在練習場所は武南高校の第一グランドのみのようです。どうも第2グランドは拡張工事中とのことで、完成後には、フルサイズの人工芝ピッチに生まれ変わる。とのことです。フルピッチの人工芝グラウンドが、高校、ジュニアユースともにチームにどのようにな変化をもたらすか、楽しみな状況かと思います。

あまり更新されていないようですが、公式HPのスケジュールを見ると少しTM等が少ないように見受けられます。練習が週4日な点や、TMが少ない点など、周辺クラブチームとの差異は見られますが、毎年県リーグに所属する成績を残しているのもさすがと思いますし、チーム練習が週4日であることは、個を伸ばすという指導方針(個人練習)や、体の成長を考えると、悪い事ではないと思います。

2024年度U15

2024年度のU15(2023年度のU14)の試合を何度か観戦しましたが、とても強いチームだと感じました。ディフェンス陣は安定しているし、攻撃についても速い、でかい。。。と言っては失礼かもしれませんが、、、ラッシュがすごいです。それだけでなく、シンプルにつなぎながらあっという間にゴール前まで侵入する迫力もあります。攻守の切り替えも早く、少しでもボールを持とうものなら、、あっという間に囲まれて奪われてしまう。。そんな印象でした。U14の公式戦でも決勝まで勝ち進んでしましたね。

 

武南ジュニアユースフットボールクラブ関連のリンク集

武南ジュニアをよく知りたい方は、公式情報の他、試合のフルマッチ映像や、監督のインタビューなどで、雰囲気や理念を知ることが出来ると思います。

武南ジュニアユースフットボールクラブ公式

公式ホームページ

 

大山 照人 代表の記事

大山照人(武南高校サッカー部監督) 「埼玉サッカーには明るい未来がある」

Jrユースナビ(武南ジュニアユース)

武南を日本一に導いた埼玉の名将が勇退。46年に及ぶ波瀾万丈の日々に終止符を打つ

 

試合映像(SOCCER-AID試合動画)

第24回埼玉県ユースU-13サッカー選手権大会クラブ予選 熊谷スポーツ文化公園東多目的グランド 武南ジュニア VS レジェンド熊谷

第36回日本クラブユースサッカー選手権U-15大会埼玉県予選 SFAフットボールセンター 1FC川越水上公園 VS 武南ジュニアユース

第36回日本クラブユースサッカー選手権U-15大会埼玉県予選 上尾市平塚サッカー場 武南ジュニア VS ユニオンFC

クラブユースU-15選手権 秋葉の森総合公園サッカー場 大宮アルディージャジュニアユース VS 武南ジュニアユースフットボールクラブ 後半(2)

admin

Share
Published by
admin

Recent Posts

大阪万博

大阪万博 大阪万博とは 大阪・…

6か月 ago

ライブストリーミングとVチューバーで稼ぐ!

いまライブ配信やVチューバーと…

7か月 ago

無料漫画の楽しみ方

無料で漫画の最新話を安全に楽し…

8か月 ago

ChatGPTで文書作成を依頼してみた結果

チャットGPTで文書作成を以下…

8か月 ago

お薬手帳アプリ

2016年4月の診療報酬改定に…

8か月 ago

TikTokの楽しみ方収益を生み出す方法

TikTok(ティックトック)…

8か月 ago