Categories: チーム情報

大宮アルディージャ U15

大宮アルディージャU15

埼玉県さいたま市のJリーグ下部組織で、トップは皆さんご存知J2リーグの大宮アルディージャです。今年(2022年)は、成績が振るわずに降格のピンチ!という状況ですので、頑張ってほしいですね。埼玉県では、大宮アルディージャと浦和レッズがJリーグチームとして存在していますが、TOPこそ浦和レッズが上位リーグで活躍していますが、実はジュニアユースやユースは、大宮アルディージャのほうが上のレベルで戦っていることが多いです。ジュニアユースも強豪で、関東リーグ1部に所属し、さらにはユースチームは関東地方では最高峰である、プレミアリーグ所属となっています。2022年度では、浦和レッズは、一つ下のプリンスリーグなので、ユースまで視野に入れた時には大宮アルディージャのほうがレベルが上。と言えるかもしれません(2022/06月現在)。

大宮アルディージャは、ユースからのトプ昇格数も多いので、ジュニアユース~ユースへと順調にステップアップできれば、いよいよプロ選手となることが見えてくるチームだと思います。

 

チームデータ

大宮アルディージャU15のチームデータです。

チーム名 大宮アルディージャU15
所属リーグ 関東リーグ1部
所在地 埼玉県さいたま市
スケジュール 非公開
監督 監督:島田 裕介
セレクション 6/22、6/23、6/25 (2023年度新中一対象)
特長 古くから埼玉県の各育成年代を引っ張っている名門中の名門です。ジュニアユースチームのセレクションは6月下旬に行われます。年度によりますが、基本的にはジュニアチームの選手の昇格選手と、スカウトされる選手がメインになっていることが多いようです。身長が大きく早い選手で且つ、サッカーインテリジェンスに富んだ選手が多いのが印象です。ジュニア世代からとても洗練されたサッカーをやる印象が強く、ジュニアユースでも個人戦術や原理原則を理解した選手が多く感じるのも育成がしっかりしている証拠だと思います。
指導理念

アカデミーの育成部では、「U18」「U15」「U12」の3つのカテゴリーにおいて、チームを強くする選手としてだけでなく、一社会人としてもトップで活躍するような人材を育てることをテーマとして活動しています。
近年、それぞれのカテゴリーの各種大会でもめざましい活躍を見せ、トップチームへもコンスタントに選手を送り込むなど、着実にその成果は実りつつあります。

大宮アルディージャアカデミーホームページ抜粋

 

参考情報

筆者は、大宮アルディージャJYさんの練習や、セレクション、公式戦などを見学しましたが、一番感じるのは、選手の頭の良さです。サッカーインテリジェンスはどの年代でもその世代をぶっちぎるほど抜きんでていると思います。そしてフィジカルが強く、食育もしっかりされていて近代サッカーを担う選手像が感じられるチームだと思います。

余談ですが、アカデミーの選手がオフのプライベートで個サルに参加していたことがあり、対戦したことがありますが、とにかく上手いです。ダイレクトプレーあり、ボールを逃がしながらポゼッションあり、ドリブルで侵入してきて、鬼の様なシュートを放つなど、、、そのプレイの数々は、本物のエリート。という感じです。

頭の中どうなっているの?という感じでものすごかったです。一方ジュニアユースに上がる前のジュニアの子たちとがプライベートチームでフットサル大会に出ており、筆者の息子と対戦したことがありましたが、その時もやはり、視野の広さ、声がけの内容、プレイの選択肢、サッカーインテリジェンスに本当にこの子たちは、小学生なのか?と驚かされた記憶があります。セレクション等、入門するハードルはものすごく高いのですが、入ることが出来たのなら育成は間違いないですし、選手として、人間として立派に成長させてくれる。そんなクラブチームだと思います。各カテゴリー間の昇格もそうですが、何よりトップ昇格も非常に多く、育成においては県内トップクラスといって間違いないでしょう。

 

2024年度U15

2024年度のU15チーム(2023年度のU14)の試合を何度か観戦しましたが、非常にレベルの高いチームだと感じました。止める、蹴るは圧倒的。スピードも抜群。選手のポジショニング、走力、判断力、どれをとっても素晴らしい。はたく、持つ、仕掛ける。なんでもできる選手が集まっている。と感じました。

すこーしだけ波があるような気もします。でも、、けた違いに圧倒的に強い、、か、、、圧倒的に強い。くらいの差で、、、悪くても強い。。。という感想です。

大宮アルディージャU15関連のリンク集

大宮アルディージャU15をよく知りたい方は、公式情報の他、試合のフルマッチ映像や、監督のインタビューなどで、雰囲気や理念を知ることが出来ると思います。

大宮アルディージャU15 アカデミー公式

公式ホームページ(ジュニアユース)

公式ホームページ(公式)

 

試合映像(SOCCER-AID試合動画)

第31回埼玉県クラブユースU-14サッカー選手権大会・決勝戦 熊谷スポーツ文化公園補助競技場 GRANDE VS 大宮アルディージャ

第31回埼玉県クラブユースU-14サッカー選手権大会準決勝 SFAフットボールセンター アルディージャ VS アレグレ

第31回埼玉県クラブユースU-14サッカー選手権大会 SFAフットボールセンター アルディージャ VS 武南Jr(マッチレビュー)

第31回埼玉県クラブユースU-14サッカー選手権大会 セナリオハウスフィールド三郷 ディプロ VS アルディージャ

admin

Share
Published by
admin

Recent Posts

大阪万博

大阪万博 大阪万博とは 大阪・…

6か月 ago

ライブストリーミングとVチューバーで稼ぐ!

いまライブ配信やVチューバーと…

7か月 ago

無料漫画の楽しみ方

無料で漫画の最新話を安全に楽し…

8か月 ago

ChatGPTで文書作成を依頼してみた結果

チャットGPTで文書作成を以下…

8か月 ago

お薬手帳アプリ

2016年4月の診療報酬改定に…

8か月 ago

TikTokの楽しみ方収益を生み出す方法

TikTok(ティックトック)…

8か月 ago